歯周病治療

歯周病の治療

歯周病は成人の80%言われていますが、実際自覚している方は少ないです。痛み=病気と思いがちですが、前述の通り痛みが出たときは末期の状態の可能性があります。どんな病気もそうですが、早期発見、早期治療です。そして予防に勝る医療はないと考えます。

①歯石の除去

歯石の除去歯石は歯垢と唾液中のカルシウム成分が混ざり石灰化し、歯の表面に付着したものです。表面がザラザラしていて歯垢が取れにくく、細菌が繁殖しやすくなります。歯周病が進行している場合は歯肉の下に付着していきます。

②正しい歯磨きの仕方を習得

正しい歯磨きの仕方を習得どんなに時間をかけて磨いていても歯面に歯ブラシが当たっていなければ、歯垢は何か月も付着したままです。これでは歯周病は治りません。ぜひ歯科衛生士による歯磨きのアドバイスを受けてください。教えられた通りにすぐには出来ないかもしれませんが、何事も練習あるのみです。正しい歯磨きが出来るようになれば、歯周病は改善されていきます。

※歯磨きに限界を感じている方はこちらで予防のための歯肉のチェックや洗浄を行っておりますので、お気軽にご相談ください。

③悪習癖の防止

悪習癖の防止歯ぎしり・食いしばり・噛みしめ・喫煙・不適合な冠や義歯 歯周病を悪化させる原因はいろいろありますが悪習癖のある方はこの改善をしないと歯周病の改善もなかなか進みません。

④定期健診と専門的クリーニング

定期健診と専門的クリーニング歯周病は口の中に常時いる菌が原因となるので、再発したり、急性症状が出る場合があります。定期的に虫歯のチェックだけではなく、歯科衛生士による専門的なクリーニングや歯肉のチェックをしましょう。

歯周病再生治療

歯周病でなくなった歯槽骨の再生を行う治療です。新しい研究の成果として失われた歯周組織をよみがえらせる再生治療が開発されました。歯周病の手術に特殊な材料を併用することで、歯周病で破壊された組織を再生させる方法です。具体的には、GTRメンブレンあるいはエナメルマトリックスデリバティブという材料を用います。いずれも、医療用として欧米諸国で広く使われている安全な材料です。

また、最近ではリグロスという薬剤も使用できるようになりました。

リグロス

歯周病と喫煙(受動喫煙)

「たばこ」は歯周病治療にとっては大敵です。喫煙による歯周病に対する影響は大きく、口の中では以下のような症状が起きて歯周病を悪化させます。

  1. 歯肉の血液循環の悪化
  2. 唾液の分泌低下
  3. 免疫機能の低下
  4. 歯にタールが付着し、歯垢が付きやすい
  5. 歯肉のメラニン沈着

歯周病と喫煙

歯周病と全身疾患

歯周病と全身疾患

秋田市泉中央の松田歯科医院 基本情報

院名 松田歯科医院
住所 〒010-0917 秋田県秋田市泉中央2−6−12
電話 018-863-2290