口腔外科

口腔外科

口腔外科では、親知らずの抜歯や顎関節症の治療、歯牙再植や小帯切除術、歯ぎしり・食いしばりの改善などに取り組んでおります。親知らずの抜歯では、歯ぐきの切開や骨を削ることが必要となるケースや、神経を傷つけないよう注意しながら行わなければならないケースがあります。その場合は、CT検査を用いてしっかりと状態を把握した上で行います。むし歯や歯周病以外のお口の中に関するお悩みがある方は口腔外科にお任せください。

当院の口腔外科の特徴

当院の口腔外科の特徴

当院では、正確な診断と安全な治療の実現のため、歯科用CTを活用しています。従来の歯科治療ではレントゲン検査がメインでしたが、それだけでははっきりと確認できない病態もありました。しかし、レントゲンとCTの両方を使うことで診断の精度が向上し、病気の原因を正確に把握できるようになったため、安全に外科手術を行うことが可能となりました。

CTやレントゲンの利用時に被ばくの心配をする方もいらっしゃいますが、当院で導入している最新機器では放射線量がかなり少なくなっています。検査時には放射線防護に努めておりますが、不安や疑問などがある場合は遠慮なくご相談ください。

抜歯ができない方

当院では、なるべくなら歯を抜かずに患者様の歯を治療し、予防プログラムにより長く生涯にわたり歯を残していくことを目指しておりますが、残念ながら次の理由により抜歯をおすすめする場合があります。

  1. 重度のむし歯で、どんな処置を行っても保存不可能な歯
  2. 重度の歯周病(歯槽膿漏)により、歯を支える歯槽骨が著しく吸収し、それにより動揺の著しい歯
  3. 歯の根の先端に大きな病巣があり、根管治療などを行っても症状の軽減などが認められず保存不可能な歯
  4. 歯冠および歯根の破折により炎症が軽減せず、修復治療が困難な歯
  5. 隣の健康な歯や歯周組織に障害を及ぼす原因となる可能性のある場合
  6. 歯根の吸収が著しく、動揺の著しい歯
  7. 補綴処置(義歯・ブリッジ作製)のため、抜歯を必要とする歯
  8. 矯正治療のため、抜歯を必要とする歯
  9. 永久歯萌出の妨げとなっている乳歯
  10. 感染症の原因となった歯で、再発の恐れのあるもの

しかし次のような場合では抜歯をしばらく見合わせる場合もあります。

  • 急性症状(痛み・腫れ・排膿など)がひどい場合。
    (この場合は抗生剤・鎮痛剤などにより炎症の軽減を図ってから抜歯します)
  • 風邪など体調が悪い場合
  • 各種全身疾患(高血圧・糖尿病・気管支喘息・血液疾患・骨粗しょう症・腎透析など)や癌等の状態およびその投薬・治療の都合上の理由がある場合。
    この場合はかかりつけ医師との連携、処方の確認が必要になる場合があります。
    事前にその旨お伝えいただき、お薬手帳は必ずご持参くださいます様お願いいたします。
  • 患者様の都合による場合
  • その他

秋田市泉中央の松田歯科医院 基本情報

院名 松田歯科医院
住所 〒010-0917 秋田県秋田市泉中央2−6−12
電話 018-863-2290